マメじゃないこまめの考えごと

アウトプットが苦手なわたしの、考えごとを綴ります。やっている資産運用のことやこれからの投資のこと、読んだ本のこと、妊娠生活のことなど諸々。いつかしっかりブログ運営をするために、今はとにかくアウトプットします!現在35歳の専業主婦です。夫婦二人と息子一人、猫一匹で暮らしてます。

ブログ再開しました。更新していなかった1年のことを書きます。

お久しぶりです。こまめです。

約1年お休みしていたブログですが、

生活も落ち着いてきたのでぼちぼち再開しようかと思います。

 

ところでこの1年何してたの?

なんで再開しようと思ったの?

 

そこを今日は書きたいと思います。

 

 

 

子供が生まれました

ブログをお休みする前の最後の投稿で、入院することになったと書きました。

 

赤ちゃんがおなかの中であまり育っておらず、

定期健診で「胎児発育不全」という病名をつけられ

入院することになってしまいました。

 

現代の医療をもってすれば

多少小さく生まれてもなんとかなるだろうと思っていたのです。

無知な私…

 

ですがよく聞いてみると

胎児の育ちがわからない理由って解明するのが難しいらしく、

リスク想定が必要だそう。

 

最悪の場合早期胎盤剥離(生まれる前に胎盤がはがれてきてしまう事態)になり

母体も赤ちゃんも危険で

一分一秒を争うことになってしまうそう。

 

いつ何が起きてもすぐ対応できるように、入院が必要だとのことです。

 

入院し、食事管理が徹底されているせいか、

赤ちゃんもすくすく大きくなり

無事出産することができました。

 

帝王切開になるかもしれないから、と

入院した時に同意書を書かされましたが

普通分娩で生みました。

男の子です。

 

入院中は早く退院したいとそればかり考えていましたが、

今振り返ってみると家事も何もしなくていいし

ご飯もおやつも出てくるし

なかなかよい生活だったなぁと思います。

 

入院中にしていたこと

入院が決まった時、一番心配だったのが「医療費」でした。

入院保険には入っているものの、女性特約はつけてませんでした。

(激しく後悔しました…)

 

「出産まで入院」と言われていたため

いつまで入院するのかわからず、

一体入院費いくらかかるんだろう…と

それが不安で不安で。

 

だいたい一日1万円と思ってくれればいいよ、と

病院の方に言われました。

 

仮に出産予定日まで入院した場合、

高額療養費を適用して自己負担になる分を計算するとだいたい6万円でした。

 

そこで考えたのが

入院中に6万円稼ぐ、ということ!

 

ちょうど仮想通貨に興味を持ち始めていたころで

入院前に口座開設も済ませていたので

ビットコインFXやりました。

 

入院中ってやることないんですよね。

ご飯とシャワーと診察以外の時間はフリー。

取引はスマホでできる。

もともと興味もあった。

稼ぐ理由もできた。

やらない理由がない!と思いましたね。

 

結論からいうと、

6万円稼げましたよ。

始めたタイミングも、ビットコイン上昇のときだったので

ラッキーだったんですね。

一応本を買ってチャートの勉強とかしましたけど

相場に助けられた感が大きいです。

実力だって言いたいけど

運に違いない。

 

入院中のことは改めて詳しく別記事にしたいです。

 

子供に病気が発覚しました

で、無事出産して、産後入院中…

幸せと疲れの両方を感じている時、

頭が真っ白になる出来事が。

それが、子供の病気です。

 

入院していた病院は総合病院でNICUもあるところだったので

生まれた子供は新生児科の先生に診てもらうようになってました。

まさにコウノトリの世界。

 

それで、新生児科の先生に診てもらったところ

いろんな指摘をされてしまったんです。

 

今1才と少しの段階でもまだはっきりしていないことも多いので

詳しい病状はここでは伏せますが

命に別条がある病気ではありません。

 

ですが、息子は今も月に2度病院に通っており、

血液検査や尿検査を欠かすことができません。

これからもしばらくそんな生活が続くことになると思います。

保育園や幼稚園に入れることも、今は難しい状況です。

 

 

とにかく子供のことだけ考える日々

多くの母親がそうであるように、

産後は赤ちゃん中心の生活に。

 

生活リズムは落ち着かないし

いつでも泣くし

寝れないし

常に眠いし

 

でもとにかくこの子を生かさなくては!!

ということに全体力を使っていたので

なーんにも考えられませんでした。

 

病気のことも不安だったし

将来どうなるんだろう、と考えてしまったり。

とにかく頭の中は子供のことでいっぱい。

 

どよーんと落ち込んでしまった日も

なんとかなるさ!と明るく受け止めた日も。

 

去年の終わり、このままでいいのかと考える

そんなあわただしい2018年

生活も落ち着いてきたころに

年の暮れがやってきました。

 

私、きまって年末には

今年なに実現したかなぁ、とか

あーこんなことやればよかったなぁ、とか

考えてしまうんですよね。

たぶんこういう人ってたくさんいると思うんですけど。

 

去年の暮れは、

とにかく精いっぱい子育てをした!と

ある意味での充実感はありました。

でも、来年もこのままでいいんだろうか?とも同時に考えてしまったんです。

 

答えは、否、でした。

 

子供がいても、

病気があって自由に働きに出ることができなくても

仕事がしたい。

 

世話が人一倍かかる子だからこそ、

在宅でもできる仕事がしたい、と。 

 

以前会社を辞めた時も同じようなことは考えていたのですが、

よりそう思うようになりました。

 

私が収入を持つことは、私のためにも子供のためにもなる

仕事を辞めてから、ずっと「雇われない」仕事の仕方を模索していました。

そのためにたくさん本を読んだし、

考えてきました。

 

でも、行動までがなかなかできませんでした。

唯一できた行動が、このブログを始めたこと。

ブログやアフィリエイトで稼いでいけたらと思ったんです。

 

すこしばかりですが、収益は出ました。

でもほんの少し。

 

私はもとから、「丁寧にやること」が苦手で

「ざっくり早くやること」のほうが得意で

でもそういう人にはなかなかアフィリの仕事って向かないみたい。

 

がんばることはできるけど、続かない。

それではなかなか収益化は難しいですからね。

 

だからほかの方法で、収益を生みたい。収入を得たい。

年末年始は家族とゆっくり過ごしながらも、

少しもやもやしてました。

 

今年の目標

年始最初に読んだ本が、

そのもやもやを解消してくれました。

 

タイトルに惹かれて何気なく立ち読みした本ですが、

今までに読んだ自己啓発本の中で抜群によかったです。

 

ワークがいくつか仕込んであるのですが、

本の中で紹介されているワークってなかなか手をつけないことが多い中

この本のものはやってみようと思えました。

 

これはワークが優秀、というのもありますが、

筆者さんの話術が巧みだから、でもあります。

人間の心理をわかって、

「あとでやろう」と言い訳をつけてやらない読み手の逃げをつぶされるような書き方でした。

 

5年後になっていたい姿を明確にして

それを想像して

そのために何をしていくかを考えて

なんだかワクワクしてきたんです。

 

そうしたら、毎日の子育ても少しだけ楽しくなったり。

自分の目標ができたからなんでしょうね。

 

自分の表情も明るくなった気がして、

それを子供も感じ取るのか、

すこし機嫌のいい時間が増えたような気もしています。

 

ほんとうは、アウトプットも苦手なのですが

インプットした分はアウトプットしないと!

とどの自己啓発本にも書いてあるので。。。

どんな影響がでるのか予想できませんが、

とりあえずうのみにしてやってみます。

 

それから、やっぱり私はいずれ

自分が習得したことを広めたい教えたい

そんな野望も持っているので、その時にアウトプット量が少ないと

教え方もわからない、という状態になりそうなので

慣れておきたいです。

 

このブログは、そんなアウトプット用に続けていきます。

しばらくは雑記のような形になると思いますが

なんとなくカテゴリに分類できそうなら

違うブログに特化して進めるかもしれませんし

このまま一つのブログで進めるかもしれません。

 

とにかくアウトプット量を確保するために

続けていきたいと思います。

 

目指せ、継続。